最近テレビで「社会人のリカレント教育が重要だ!」なんていうニュースを聞いたことがありませんか?
国は「賃金引き上げしなさい!」なんて言ってるけど、中小企業に働いていると給料が上がるなんて期待できないし、物価高・増税で家計は苦しくなるし…
せめて副業をしたいけど
ただでさえ本業で忙しいのに40代から新しい事なんて覚えられるのかな…
と不安になりますよね。
この記事では
・40代からプログラミング学習を始めるのは無駄じゃない理由
・40代の初心者がプログラミング学習を始めるべき理由
・プログラミング学習を成功させるための秘訣3選
を紹介していきます。
40代からプログラミング学習を始めるのは無駄じゃない理由
大人になると仕事や家事に追われているため、時間の制約や忙しさによりプログラミング学習に割ける時間やモチベーション・体力が維持できない…と感じる事が多いですよね。
また、プログラミング業界は競争が激しく、若い内から経験を積んでいる人と比べると太刀打ちできないと思われがちです。
結論から言うと、プログラミングは体力勝負のため、残念ながら「未経験でIT企業にプログラマーとして転職できるのは20代後半まで」と思っておいたほうがいいです。
じゃあ40代なんて見向きもされないって事だよね…
それでも「40代からプログラミング学習を始めるのは無駄じゃない!」という理由について解説します!
ビジネス経験とプログラミングを掛け合わせることができる
プログラマーとして働くためには「若い内から経験を積むことが必要」ということは分かりましたが、それはつまり、プログラマーになるためにはプログラミング学習にかなりの時間を費やす必要がある…という事です。
40代の社会人は様々な社会経験を積んでいます。
そのため若いプログラマーには真似する事ができない「より実務の問題に直結したプログラミング」という独自の価値を生み出す事が可能です。
副業で稼ぐ事ができる
IT人材が不足している現在、「プログラミングスキルがある」というのは大きな強みです。
クラウドソーシングで有名な「クラウドワークス」や「ランサーズ」ではエンジニアを募集してる案件は高額な報酬を出しているところが多く見られます。
専門的になればなるほど報酬単価も上がり、中には数十万になるものも!
その他にもプログラミングスキルを生かせる副業は…
①ココナラ
②エン転職などの在宅求人
最初から大きな案件は狙えないかもしれませんが、比較的簡単にできるものからキャリアを積めば副業で稼ぐのも十分可能です。
本業で役立てる事ができる
現在本業としてる仕事にもプログラミングで時短が可能なツールを作って役立てる事もできます。
現在働いているからこそ「ここをこうしたらもっと早く出来るのに…」という問題点を明確にすることが可能です。
同僚や上司の役に立つ事で会社での待遇が良くなり給料アップに繋がるかもしれません!
40代からプログラミングを始めるべき理由
40代からプログラミングを始めるべき理由の結論は以下の通りです。
順番に解説していきます!
1.プログラミング学習に年齢は関係ない
「バリバリのプログラマーになりたい!」というのは40代からは無謀ですが、プログラミングを学習するとでさまざまな選択肢が広がります。
- 副業
- 趣味
- 業務効率化ツール作成
例えば好きなテーマでアプリを制作してIOSやアプリストアなどで販売する…といったことも可能です。
もしどうしてもエンジニアとして転職したい!と思ったら、転職を斡旋してくれるプログラミングスクールを検討した方がいいでしょう。
プログラミングの知識を持っているだけで無限の可能性が広がるため、学習する事のデメリットはありません。
2.50代になってからでは後悔する可能性が高い
デジタル化が進む現代社会ではプログラミングの需要が高まっており、これから更にIT人材が不足すると言われています。
日本はデジタル分野の専門人材不足が深刻化する「2025年デジタルの崖」に直面する。経済産業省によると、2020年には30万人、2030年にはデジタルサービスの需要次第で45万人から80万人にまで不足が拡大するとされている。後者の場合、日本が必要とする190万人の専門人材を4割も下回ることになる。
経産省は、日本がこの崖を乗り越えなければ、2025年以降、日本のGDPは予測よりも毎年12兆円も低くなると警告している
東洋経済ONLINE
もしかしたら今プログラミング学習をしてもすぐには収入が得られないかもしれませんが、いざ外に出て働けなくなったときにIT人材という強みを持っていれば在宅で十分な収入を得ることが可能になります。
今後さらに需要が増えたときに考えよう…と思っているとあっという間に50代になり、ますますハードルが高くなってしまい「あのとき勉強しておけば良かった…」と後悔する事になりかねません。
今が人生で一番若い時!
「スキル」という武器は一つでも多い方がいいですよね♪
3.経験と知識を活用した「社会経験」が武器になる
若い人には「年齢」では勝つことができませんが、社会経験でいえば40代の方が圧倒的に有利です。
- コミュニケーション能力
- リーダーシップ
- 業界の専門知識
- 問題の洗い出しなど
プログラミングは便利なツールですが、そもそも「今行っている事を便利にする」ためのツールですよね。
便利にするためには、問題点や課題点をより詳しく分かっている方が現場の悩みに直結したものを生み出す事が可能です。
例えば会計ソフトは、会計・簿記の知識だけでなく実際に会計事務所で勤めた経験がある方が「痒いところに手が届く」ものができあがります。
自分の得意な業界のエンジニアを目指せば若い人に勝つ可能性も十分にあります!
4.働き方の選択肢が増える
今の会社を辞めたい…と考えたとき、プログラミングの知識があるとエンジニアへを視野に入れた転職活動が可能です。
エンジニアとして働かなくても、「プログラミングの知識があるため御社の効率化に役立つことが可能です!」という最強のメリットを提示することが出来るので転職活動が有利になります。
一般的に年齢を重ねると転職がしにくいと言われますが、プログラミングの知識があればハードルは下がります。
40代でプログラミング学習を成功させる3つの秘訣
ただでさえ学習する時間が限られている40代でプログラミング学習を成功させるための3つの秘訣を紹介します。
①目標を明確にする
当たり前の事ではありますが、プログラミング学習を始める前に自分の目標を明確にすることがとても重要です。
なぜプログラミングを学びたいのか
プログラミングを学ぶ事で何をしたいか
そのためにどのプログラミング言語を選ぶのか
など、目標(ゴール)を明確にすることで学習の方向性が定まり、進捗管理もしやすくなります。
②基礎からしっかり学ぶ
「忙しいから手っ取り早く終わらせたい!」と思う気持ちはよく分かります。
ですが、基本が出来ていないと応用も効きません。
だからといって教材をしっかり読まなきゃ先に進めない!ということではなく、実際に手を動かしていくことが重要です。
ただ本を読んでいるだけではつまらないですからね…。
③実践を重ねて成功事例を積み重ねる
プログラミングは実践を重視した学習が効果的です。
学んだ知識やスキルを本業で困っている業務に取り入れてみると、より理解が深まります。
自分の興味や関心に合わせて小さな事から成功事例を積み重ねることで「もっと良いものを作りたい!」という学習意欲も沸いて一石二鳥です。
まとめ
ここまで40代からプログラミング学習する事は無駄ではない理由・始めるべき理由と成功の秘訣を紹介してきました。
要点をまとめると
・ビジネス経験を生かすことができる
・副業で稼ぐことも可能
・本業でも役に立つ
・プログラミング学習に年齢は関係なく、目標を明確にすれば十分戦える
・IT人材の不足が進み、いざというときに後悔する
・基礎からしっかり学び、実践で成功体験を重ねる
プログラミングはプログラマーにならなくても「趣味」「副業」「本業の効率化」など様々な可能性を秘めているスキルです。
思い立った今行動すれば、無駄になる事はありません。
これから益々盛り上がるIT業界で活躍できれば様々な恩恵が受けられることは間違いありません!
コメント